デジタル的な色々
保護フィルムとケースを買った。 ケースは透明でぐにゃぐにゃしたの。 穴が微妙にずれてる。 ケースは要らないと思ってたけど、 届いた翌日に落としてるし、机の角にぶつけてるし、 コネクタのスマホ裏側へのはみだしがケースの厚みで無いことに出来そうだし…
前回、前のスマホからデータが移行できたと書きましたが 出来ていませんでした<(_ _)> 画像データも音楽データもなかった。 この辺りの事は設定→システム→バックアップで設定できるようで 多分次に買い替えるときは大丈夫なはず。 壁紙はご覧の通り移行して…
新しいスマホを買ってしまいました。 開封の儀 段ボールから出したところ。 SIMが輪ゴムで・・・ ユーザーサービスの評判が悪い楽天でも、もっとちゃんとしてたな。 色々割り引かれて3,900円ほど。安~い。 箱の中身 ACアダプタもUSBケーブルもない…
久しぶりにおおきなおともだちからの荷物。 なんだこれ? ヤツからの発送予告のメールにはCPLDの事が書いてあって、 何か作れとも書いてあったけど Z280じゃん。CPLDじゃないじゃん。 どっちにしても無理。色んな意味で無理。 もう一つは、黄前…
前回の楽天 UN-LIMIT その10(仮の仮) あかんかもでは 近くに楽天の基地局が出来そうだったけど、反対派住民が府会議員を使って 設置を止めさせたということを書きました。 それから10日程後、突然楽天の電波が強くなり auの電波をほぼ掴まなくなりま…
1年前、スマホのバッテリーが膨らんで バッテリーを買い替えた。 lunarcarrier.hatenablog.com 2ヶ月くらい前から、また膨らみ始めた。 仕方がないからまた買った。 左が新しい方。 通販のレビューには1年くらいで使えなくなったと書いてる人が何人かいる…
本題の前に、ニュースでご存じの方もいらっしゃると思いますが、 来月から楽天モバイルの料金プランが変わります。 1GB まで0円だったのが、3GBまで1078円になってしまいます。 0円は契約数を増やすためで、いずれなくなるだろうとは思ってたけ…
ゴールデンウイーク中に、ユーザーインターフェース部分だけでも そこそこ目途を付けたいなぁと思ってたら、ゴールデンウィークの最終日に お道具のノートが壊れた。 新品のノートなんて買えないので、ヤフオクで安い中古を探した。 またいつもの癖で、買う…
そろそろお昼にしようかなというところで ノートパソコンが壊れた。 ちょっとお仕事頑張ってみようかな~って思ったら、これだ。 なのでお昼からふて腐れて飲んだくれてます。 爪に火を点す様な生活をしているというのに・・・ 代替機を調達しなくてはなぁ。…
ブルーレイレコーダーにつないでいる貰い物のHDDから ヤバそうな音がしたので・・・ また買ってしまった。 今回は6TB。 色々と録画予約していたら容量が足りない感じだったので丁度良かった(^-^; とりあえずブルーレイレコーダーの上に設置。 しかし、…
2月に買った中古のモバイルルーターでも楽天の不安定さは変わらなかった。 雨の日は楽天の電波が掴みにくく、掴めても通信はまともに出来ない。 リセットすると、auの電波を掴む。 久しぶりに外に出たら近くの空き地にこんなものが立っていた。 電柱? 形…
独り言なので、スルーして下さ~い。 1月にお道具一式を渡されたお仕事は先月終わったけど またこれを使う事になった。 前のは人が作ったのをちょこっと変更するだけだったので このマニュアルもチラッと見るだけだったけど 今回はイチから作らなきゃならな…
先月から楽天の電波が掴みにくくなっていた。 京都ではauのローミングは終了したはずなのだけど どうやらここらへんは例外地域なのか、作業が遅れてるのか まだauの電波を掴まえてしまう。 楽天はデータ量無制限(実際は10GB/日)だけどauの電波を…
とても困ったお知らせが届いた。 もう13年になるかな。実家に戻ったときからプロバイダとしての利用は していなかったのだけど、解約せずにメールだけの契約で使い続けてた。 それが使えなくなるって。。。 困った。非常に困った。 仕事関係やいろんな契約…
三木谷が「ねぇいいだろ。1円にしておからさ」って優しく囁くから・・・ モバイルルーター2台目(^-^; たまごっちくらいの小さい液晶。タッチパネルでもない。 この子が1台目で固定回線代わりに使ってる。 1回線目は1GBまで0円なんだけど 2回線目か…
あいかわらずドンヨリキリキリしたお仕事は解決せず・・・ ドンヨリは今週中に一旦終わらせる。。。 またこんなものを買った。 使ってたスイッチングハブが悪いんじゃね?ってことで・・・ 深みにはまってる。 キリキリの解決は来月以降と連絡が。あぁ。 な…
お仕事はドンヨリなまま年越し・・・ それどころかヒヤヒヤも追加になってしまった。 ヒヤヒヤじゃなくキリキリかな。 色んな取り決めや色んな思惑のおかげで手が出せず。。。 ドンヨリの方は原因究明のためにこんなものを買ってみたり。。。 プラネックスの…
いま、ちょっと、お勉強中なので訪問とかさぼり気味です<(_ _)> 働きたくない、勉強したくない、頑張りたくない、 努力とか忍耐とか根性とかが大嫌いなことぶ㐂が勉強なんて・・・ ここ数日の地震は、もしや・・・ 年明け早々に、こんな事も知らんのかっ!と…
先日買ったブルーレイレコーダー。 内蔵HDDの容量は1TBなのだけど、全然足りないことが判明。 基本的な運用としては、1クール(三か月)分をHDDに録画して、 また見たくなりそうな番組はブルーレイに保存を想定してた。 テレビにHDDつないで録…
ニュースとかでご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、 昨日、13時頃から17時半くらいまで、楽天モバイルで通信障害が発生しました。 うちは光回線を引いて無くて、楽天のモバイルルーターを光回線代わりに使って いるので、もろに影響を受けました。…
こんなものが届いた。 開封の儀ってやつ。 設置と初期設定。 テレビにハードディスクを3台つないでるけど、どれもパンパンで このままだと秋アニメが録画できないので・・・ 他にも トイレットペーパー4ロールX12 ティッシュペーパー5箱X12 キッチン…
ダメだ、ダメだと思いながら、ポチっと。 ニコンの訳ありアウトレットで 訳ありだからか、箱が少しくたびれているような・・・ 今どきコンデジかよって、一眼じゃないの?って、 コンデジなら、スマホでいいだろって思われる方も多いはず。 でも、自分なりに…
こんなモノがあったので 復活! これなら落ちないはず・・・ パラボラもどきも 猫目さんへ、このサンスベリアは大きくなってしまいそうですね。 (枯らさなければですが・・・) だるころ9216 (id:darucoro9216kun)さんのリクエスト?にお応えして(^-^; www.…
うちのパソコンがWindows11にアップデート可能か調べてみた。 デスクトップ 1台目 デスクトップ 2台目 ノート 1台目 ノート 2台目 やっぱりな。 一番新しいノートだけが可能。
用事があって京丹後市に行ってきました。 妹が気分転換をしたいから一緒に行きたいと言っていたので誘ったら 姪も行くことに。姪の狙いは丹後の美味しいものに違いない。 用事が終わったのが14時ころ。 姪が「Googleが繰り返し停止しています」という表示…
電池が届いたので 早速取り付け ピッタリ。 起動 今は説明書に従って充放電を繰り返しているところです。 ちなみに、楽天の電波をチェックしてるアプリがこれ。 Band3が楽天で Band18だったらパートナー回線(au)に接続中。
パカッと開いてたので、閉じようとしたけど、うまく閉じられない。 中を見たら バッテリーがぷくっと膨らんでる。 バッテリーが交換できるからこの機種を選んだのだけど もう売ってないし。 どうしたものか。。。 追記: リチウムイオンのバッテリーは古くな…
鳴かぬなら、鳴かせみせよう、三木谷コノヤロー!!! ここのところ天気に関係なく1日の半分くらい楽天の電波がつかめない日が続いていて これはもう光回線に乗り換えるしかないかと思ったのだけど、 我がことぶき電波研究所は最後の実験に一縷の望みを託し…
通信費削減などの目的で、一年ほど前から楽天UN-LIMITのWi-Fiルーターが 固定回線代わりに使えるかを試して、 使えそうだったので、昨年7月くらいに固定回線は解約をした。 その時は2階の窓際にルーターを置くことで楽天の電波が拾えたが 引っ越してきた部…
引っ越しの荷物をまとめていると、部屋のあちこちからこんなものが出てくる。 (整理整頓が全くできていない) 動かなくなったパソコンから外したのも含めて処分することに。 中身をチェックして必要なデータがあれば取り出し、 フリーソフトを使って、全消…