楽天 UN-LIMIT その7
ニュースとかでご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
昨日、13時頃から17時半くらいまで、楽天モバイルで通信障害が発生しました。
うちは光回線を引いて無くて、楽天のモバイルルーターを光回線代わりに使って
いるので、もろに影響を受けました。
昨日は、お昼前に出かけて、2時くらいに帰ってきたかな。
パソコンの電源を入れたらインターネットにつながらない。
ところが、スマホは大丈夫。ちょっと遅いような気がしたけどつながってる。
*スマホはSIMを抜いてあって、楽天のモバイルルーター経由で使ってます。
WiFiの受信機を入れ替えてみてもダメ。
パソコンが壊れたのかと思って、他のパソコンを動かしてみたらつながらない。
パソコンはだめで、スマホは大丈夫? という事は、ルーターが壊れた?
ルーターを工場出荷状態に戻したら、パソコンも繋がった・・・
でも、暫くしたら、また繋がらなくなった。
訳分からないまま設定を変えてみたり、あーだこーだやってるうちに復活。
そこで楽天の通信障害を知ったという・・・
スマホが繋がっていたから、回線の障害だと全然思わなかった。
楽天から通信障害の発表があったのは発生から3時間後らしい。
電子決済とか使えなくて、現金を持ってない人は大変だったらしい。
このことで、通信環境を変えた方が良いかなと思いはじめました。
auのガラホはあるけど、壊れてWiFiが使えなくなってるから、
スマホに買い替えて料金プランも変えるか。。。
そういえば、6月に妹たちと出かけたとき、
どうするにしても、出費がぁ。
楽天の電波がつかまらないからと、トイレの窓のところに置いていた
モバイルルーター。なぜか部屋の中でも楽天の電波をつかまえてる。
新しいアンテナでも立てたのか、たまたまなのか、なんだかなぁ。
そんなわけで、昨日はブログを含め、なんにもできず。
今日もボーっとしてるけど、とりあえずこれは書いとこうかなと。
写真が何もないのは寂しいので、今月初めに食べたココイチです。
牛すじ煮込みカレー+なすのトッピング、辛さ普通、ご飯300g。
相方が食べきれないと言って、ご飯をたくさんくれたので、
実際は400gくらい食べてます。